一般社団法人シニア消費者見守り倶楽部

  • ホーム
  • SCMCについて
    • SCMC社団情報
      • 代表理事あいさつ
    • SCMC会員登録
    • 講演・講話・研修セミナー等
    • 研究活動
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法における表記
    • よくあるご質問
  • サギ撃退サポーター募集
    • サギ撃退サポーター活動情報
  • SCMCニュース
    • シニアによくある手口
    • 最近の手口
    • サギ撃退対策と機器のご紹介
    • 行政処分・勧告事業者
  • リンク
  • 申し込み・お問い合わせ
    • 無料メール相談
    • メールマガジン登録
    • 投稿募集
    • お問い合わせ
    • 求人情報

シニアによくある手口

  1. HOME
  2. シニアによくある手口
2019年3月19日 / 最終更新日 : 2019年4月16日 admin

振り込め詐欺『キャッシュカード手渡し型』手口に注意!

●手口の特徴 警察官や銀行員を装い「あたなの口座が犯罪に使われています。預金を保護するために、キャッシュカードを変更する必要があります」、あるいは「クレジットカードが悪用されています。変更手続きが必要です。」などと電話を…続きを読む

2017年10月25日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 admin

『ワンクリック不正請求』 無料のアダルトサイトで高額請求に・・

●手口の特徴 パソコンやスマートフォンで、無料あるいはサンプル動画と書かれたアダルトサイトにアクセスすると、「18歳以上ですか」という年齢認証の質問があり、「はい」をクリックすると登録画面になるというものです。99,00…続きを読む

2017年10月25日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 admin

『架空請求メール』  携帯電話に身に覚えのない請求メールが・・

●手口の特徴 携帯電話に「有料動画の料金が支払われていない。このまま放置すると訴訟をする。連絡先・・・」などと書かれたSMS(ショート)メールが送られてきます。身に覚えがなく架空請求だと頭では理解できていても、訴訟するな…続きを読む

2017年10月25日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 admin

『原野商法の二次被害』 原野を処分したい気持ちにつけ込んできます!

●手口の特徴 悪質業者は、過去に原野商法の被害に遭った方々の名簿を所有しています。その名簿を悪用し、電話や来訪で「原野を400万円で購入する」「購入したい人がいる」などと言って、売却するための広告料や整地などの管理費、他…続きを読む

2017年10月25日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 admin

『投資詐欺』 役割を担った複数の業者が勧誘してくる劇場型手口!

●手口の特徴 「あなたは、有料老人ホームの運営事業に出資できる60人のうちの1人に選ばれた人です。社債に出資すれば高い利息が毎月得られます」などと言って誘ってきます。投資詐欺の手口は、社債以外にもファンド、オリンピック関…続きを読む

2017年10月25日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 admin

『床下換気扇等の設置』 必要な工事ですか?

●手口の特徴 無料点検と言って床下を調べ、「湿っている、カビている」「このままだと大変なことになる」などと不安感をあおって、床下に換気扇や調湿剤などを取付ける高額な契約を勧めてきます。換気扇や調湿剤以外にも、シロアリ駆除…続きを読む

2017年10月25日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 admin

『屋根リフォーム工事』 無料点検や保険金が使えるという勧誘には注意!

●手口の特徴 「無料で点検します」と言って屋根に上がり、「瓦が剥がれている」「雨漏りする前に直さないと大変なことになる」などと説明し、高額の契約をさせる手口です。剥がれている嘘の写真を見せたり、契約して直ぐに現金を支払わ…続きを読む

2017年10月25日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 admin

『新聞の強引な勧誘』 ひとり暮らしの方、断れなくて困っていませんか?

●手口の特徴 断ってもしつこく自宅に新聞購読の勧誘をしてきたり、1年や3年以上先までの長期契約を迫る勧誘など、強引な勧誘行為が問題になっています。勧誘員は男性が多く、女性は断ると何をされるかわからないという恐さから、ある…続きを読む

2017年10月19日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 admin

『行政を騙った個人情報の削除サービスの電話』に注意!

●手口の特徴 消費生活センターや公的機関を名乗り「あなたの個人情報が○○と○○、○○の通販会社に漏れています。2社は何とかできましたが、1社がどうしても削除できません。このまま放置すると大変なことになります」などと言って…続きを読む

2017年10月19日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 admin

『振り込め詐欺』冷静な判断ができないように仕掛けてきます!

●手口の特徴 電話を利用して息子や孫などの親族を装い、交通事故の示談金や会社に損失を与え支払いをしなければならない等といった名目で現金を搾取する方法です。最近は、警察や銀行員、デパートの担当者を装い、「あなたの口座が犯罪…続きを読む

文字サイズ変更

  • 小
  • 中
  • 大

SCMCニュース

ジャンル別一覧

  • お知らせ
  • イベント情報
  • プレスリリース
  • マスコミ取材記事/リンク情報
  • 事業者情報(逮捕等)
  • 学術・調査情報
  • 書籍紹介
  • 最近の手口
  • 行政処分・勧告事業者
    • 行政処分・勧告事業者~その他都道府県 ~
    • 行政処分・勧告事業者~東京都 ~
    • 行政処分・勧告事業者~消費者庁~
  • 被害防止と救済対策
  • 警戒・注意情報

サイト一覧

  • HOME
  • SCMCニュース
  • サギ撃退サポーター募集
    • サギ撃退サポーター活動情報
  • リンク
  • 申し込み・お問い合わせ
  • イベントカレンダー
  • サイトマップ
  • SCMC会員規約
  • 講演・講話・研修セミナー等

 

  • 見守り広場
  • サギ抵抗力しんだ~ん
  • SCMCについて
    • SCMC会員登録
      • SCMC会員規約
    • SCMC社団情報
    • 代表理事あいさつ
    • 研究活動
    • 特定商取引法における表記
    • プライバシーポリシー
    • よくあるご質問
  • サギ撃退対策と機器のご紹介

Copyright © 一般社団法人シニア消費者見守り倶楽部 All Rights Reserved.