○ホームページの概要

目的、役割: シニアが特殊詐欺や悪質商法に遭わないよう被害防止のための情報提供や活動のお知らせ、そして豊かな消費生活へ向けた情報発信。
アクセス数: 2019年1月~5月の月平均IP:1,923 PV:3,983

○広告掲載場所

一般社団法人シニア消費者見守り倶楽部(以下、SCMCという)が管理する下記のホームページのトップページの右側に掲載します。掲載は上から決定順とし半年毎に入れ替えします。

広告表示位置イメージ

○広告画像の規格(バナーサイズ)

サイズ:  縦100ピクセル × 横320ピクセル
形 式: GIF、JPEG 動画は不可

○掲載期間

原則として当該の年度末日までの月単位

○掲載料金

1枠 月当たり4,000円
(消費税込み)

○申込方法

下記の申込様式をダウンロードし、必要事項を記入し、押印のうえ事務局まで提出をお願いします。

○掲載の内容

バナー広告及びリンク先ページの内容について、別記「掲載の基準等」に照らし、SCMCが広告として掲載することが適当でないと判断した場合は、バナー広告の掲載を認めないものとします。

○掲載の決定

申込内容を審査したうえ、速やかに掲載の可否を通知します。掲載決定の通知を受けましたら、掲載料金を一括前納にて決められた銀行口座に振込みをお願いします。

○申込書様式

ホームページのSCMCバナー広告掲載申込書(.pdf)

○お問い合わせ先

一般社団法人 シニア消費者見守り倶楽部
〒252-0001 神奈川県相座間市相模が丘3-16-10
TEL (046)259-7991 FAX (046)259-7992

掲載の基準等

○禁止表現

  • 閲覧者に不快感を与えるおそれがあるもの
    (例) イメージ、彩度やコントラストが強いなど
  • その他広告の表現として適当でないと認められるもの

○制限事項

  • 文字色と背景色との差(コントラスト、明度等)を十分にとり、解像度については適切な処理を行い、読みやすくすること

○広告を掲載しない業種又は事業者

  • 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条に該当するもの
  • ギャンブルに係るもの
  • 消費者金融に係るもの
  • 法律の定めのない医療類似行為を行うもの
  • 暴力団及び暴力団員並びにこれらと密接な関係を有する者であると認められるもの
  • その他、広告を表示する業種又は事業者として適当でないと認められるもの

○広告を掲載しない基準

  • 法令等に違反もしくは抵触するおそれのある商品又はサービス、許可等を受けていない商品その他広告として表示することが適当でないと認められる商品又はサービスに係るもの
  • 第三者の著作権、財産権、プライバシーなどを侵害するおそれがあるもの
  • 事実と異なる内容を含むもの
  • 青少年の教育、育成にとって有害であると認められるもの
  • その他、広告として掲載することが適当でないと認められるもの

以上、広告を掲載しない業種又は事業者及び基準については、バナー広告及びリンク先ページの内容にも適用する。