詐欺被害防止活動を小田急相模原駅で実施!(7/19)

2018年7月19日(木)14時~、小田急線小田急相模原駅にて振り込め詐欺などの特殊詐欺被害撲滅に向けた第4回目の「サギ撃退サポーター(のーさぎ隊)プロジェクト」活動を行いました。(相模原南区防犯指導員のみなさま、神奈川県相模原南区警察署様と連携)

”カード預かります”といったキャッシュカード手交型の被害が依然と多いこと、”電車にカバンを忘れた”などといった落とし物詐欺、”料金未納がありますからプリペイドカードを購入しカードの裏にある番号を教えてください”といった電子ギフト(プリペイドカード)詐欺等、最近の詐欺の手口について伝える活動を行いました。この日は、猛暑の中にもかかわらず、耳を傾けていただいた方が多数おり、短い時間でしたが、400人ぐらいの方にチラシをお配りし注意喚起を行いました。

また、サギ撃退サポーター(のーさぎ隊)プロジェクトに賛同していただけた方と共に活動することができました。

 

 

 

 

「サギ撃退サポーター(のーさぎ隊)プロジェクト」とは防犯団体、市民、NPO、企業などが神奈川県内の警察と共に詐欺被害防止の具体的な活動を行うプロジェクトです。安心安全な地域づくりにはあなたの力が必要です。あなたもサギ撃退サポーター(のーさぎ隊)に入り活動に参加しませんか?申込みはこちらから。