座間市民ふるさとまつり(11/18)でサギ被害防止活動を行いました!
毎月行っている「サギ撃退サポーター(のーさぎ隊)」の活動を「座間市民ふるさとまつり」にて実施しました。
日時:11月18日(日)10時~
場所:座間中学校グラウンド
最近、神奈川県内で最も多いキャッシュカード手交型詐欺の手口を一人でも多くの市民の方に伝え、サギ詐欺被害防止に繋げるための活動です。
当日は天候にも恵まれ多くのお祭り来場者の方にアプローチしました。お祭りの解放感からか、我々サポーターからの声掛けに対し多くの市民の方が足を止め話を聞いてくださいました。市民の方と会話をしてみると、実際に自宅に詐欺の電話が掛かってきたり、架空請求ハガキやメールが届くなどの経験をされている方が多く、詐欺被害は他人事ではないとの意識を感じさせられました。お祭りでの防犯活動は、我々サポーターの気持ちも盛り上がりとても良い経験をさせていただきました。
「サギ撃退サポーター(のーさぎ隊)プロジェクト」とは防犯団体、市民、NPO、企業などが神奈川県内の警察と共に詐欺被害防止の具体的な活動を行うプロジェクトです。安心安全な地域づくりにはあなたの力が必要です。あなたもサギ撃退サポーター(のーさぎ隊)に入り活動に参加しませんか?申し込みはこちらから。