「サギ撃退サポーター(のーさぎ隊)」の活動を小田急相模原駅で実施(11/15)
2018年11月15日(木)14時~、小田急相模原駅にて振り込め詐欺などの特殊詐欺被害撲滅に向けた「サギ撃退サポーター(のーさぎ隊)」の活動を行いました。
(相模原南区防犯指導員のみなさま、神奈川県相模原南区警察署様と共に)
県内で激増している特殊詐欺の手口「キャッシュカード手交型」を伝えるほか、撃退対策のチラシを配りながら啓発活動を行いました。
振り込め詐欺の大部分は、家の固定電話にかかってきます。振り込め詐欺に遭わないためには、詐欺のきっかけとなる詐欺業者からの電話に出ないことが一番です。
以下に5つの対策を記載しますので皆様も参考になさってください。
対策1:迷惑電話防止機能付き電話機への変更
対策2:留守番電話の常時設定
対策3:固定電話から携帯電話へ変更
対策4:固定電話の電話番号変更
対策5:電話転送サービスの設定
「サギ撃退サポーター(のーさぎ隊)」プロジェクトとは防犯団体、市民、NPO、企業などが神奈川県内の警察と共に詐欺被害防止の具体的な活動を行うものです。安心安全な地域づくりにはあなたの力が必要です。あなたもサギ撃退サポーター「のーさぎ隊」に入り活動に参加しませんか?申込みはこちらから。